サラダ

2002年11月23日
お昼はチキンライス。夜はレンズ豆のカレー。
両方サラダはレタスとワンタンの皮を切って揚げた
の・・・結構おしいかったかも
でも食べ過ぎ)^o^(
今日はちょっと髪を切ってきました。

さくら

2002年11月22日
今日はクラッシックのコンサートに行ってきました
舞台が狭くて人が溢れそう・・・
みんな落ちないでね。指揮者の人もね・・・
チェロ奏者の一人がかっこよくてずっと見てました
目がくりっとしてて、でも、きりっとした顔
もちろん靴もエナメルでピカピカ・・
あんなにチェロの音を拾おうとしたのは始めて
音も大切だけど、非日常の世界に触れるって意味で
は、見かけも重要かも。。
何年もいえいえ、何十年も毎日毎日その楽器を練習
して、そうしてもプロになれるのはほんの一握り
なれても、脚光を浴びる存在になるのはまたまた
少数・・・
そんな人達が何十人も集まって、燕尾服の裾をひら
めかして、一つの曲を演奏するのを聞くのは気持ち
いいものです。
やぼったい靴を履くのはちょっと・・・・
私ももうちょっとおしゃれして行けばよかったかな
さくらの曲を聞いて涙がでそうになりました。
なぜかな・・・


朝寝坊

2002年11月21日
体調が低調のため、朝寝坊・・・
血圧があがってないのか、血糖値があがってない
のか不明
ビタミン不足かなって思ってお昼ハンバーグ食べ
たらおなかにくるし・・
風邪でしょうか
それともここ数日の寝不足が、でてきたのかな

Tさんは今日も帰りは遅め
日々残業・・何してるのかな

よっこらしょ

2002年11月20日
昼休みにお弁当もって、自転車で公園におでかけ・
入り口から公園まで結構坂が急(-_-;)
くもってましたが、紅葉がきれいで、下から眺める
とあかいもみじが、オレンジっぽく見えてなかなか
でした。
小高い丘の上だけど、周りが木にかこまれてるため
風がなくて日差しいっぱいで、あったかでした。
(^_^)
写真も何枚かとったけど、映りは???

Tさんは今日も遅めのご帰宅
週末の京都は中止になりそう・・・
人ごみいやだし、Tさん最近疲れぎみだからかな

えびワンタン

2002年11月19日
茹でえびワンタンと揚げえびワンタンを作成
結果は揚げえびワンタンの勝利
疲れてて、レンコンを小さくきらなかったので
茹でただけではレンコンに火がとおりきらなかたみ
たいでちょっとかたすぎました
揚げたほうがカリカリで、いい感じ)^o^(

今日は人前でしゃべってちょっとつかれました。
しかし、ペン習字しなきゃ・・・
大変

ブレックファースト

2002年11月18日
今日は朝余裕があってので充実したブレックファー
スト作り・・
目玉焼きとカリカリベーコンと細くきったポテトを
フライパンで蒸し焼きにしたのと、近くの山で採れ
たハチミツをのせたトーストとミルクティー)^o^(
おいしくって、幸せ
でも毎日たべてたら太る太る・・・
夜は、キャベツのたいたのと、納豆でカロリーおさ
えめ)^o^(

Tさんが京都にいこうって提案・・・
まだホテルが空いてるって、予約まかせるって
言ったけど不安・・・
いく気あるのかな??

貸切のお風呂

2002年11月17日
今日は山にお参りに行って、三ツ島がくっきり見え
ました。
そのあとは、恒例のバイキング 食べ過ぎ
でもおいしかったからいいかな(^_^)
それから、ビジネスホテルの貸切のヒノキ風呂を
かりて、みんなで入浴・・・
お昼からお風呂っていいかも
山の中の温泉も、海の近くの温泉もいいけど
遠いもん
ちょっと車を走らせたら家・・っていいかも

和ろうそく

2002年11月16日
古川で買った和ろうそくは真っ赤
歌舞伎の色もそうだけど、古くからの色のものって
結構はっきりしてて、原色かも
わびとかさびとかいうけど・・もしかしたらそれは
原色があせてきたってことなのかも

古川はこれといって観光地でもないし
お店もそんなにないけど
きれいな水があって、いいところかも

ひさびさに会ったTさんとは会話があんまり弾まな
かった(-_-;)
チャットすると、ワンパターンだけどそれなりに
会話はするんだけど
久しぶりだと、お互いに照れだって、遠慮があって
って感じかな

声・顔・表情

2002年11月14日
Mさんがやってきて、今やってる幹事を止めたい。
って私に相談・・でも、もうどうやるかは決めてて
人の言うことに耳を貸す気配も、聞ける状態でも
ないよう・・・・大丈夫?じゃなさそう
たしかに、化粧みてもちぐはぐだし、舌がまわって
ないしゃべり方を見ても、薬で症状を抑えてるって
わかるから、止めたほうがいいって言った。
人に気を遣ってるつもりなんだけど、大事なとこが
ぽこっと抜けてて周りを不快にしてることをきづか
ないから、心地悪いんだろうとな。でも、表情を見
てたら言えないし、全ての人によく思われそうとし
て逆に状況を悪化させて、それが拡大してってる。
もうちょっと肩の力を抜けたらいいのに ね

Yさんも、1オクターブ高い声で興奮気味におしゃ
べり。聞いてると耳がいたくなるけど、変に通る声
だから聞こえてくる。そんな声じゃ。声を出す本人
にもダメージ与えていそう
Yさんももうちょっと肩の力を抜いて、人目を気に
しなければいいんだけど
あの声なんとかならないかな〜
多分、体調も精神的にも状態がよくないんだろうけ
どな・・・

間違いメール

2002年11月13日
友達から間違いメール・・・
それで、なぜか夕飯を食べにいくことになって
現地集合)^o^(
生春巻き最高!甘海老の揚げたのもカリカリ・・
いつもより、量をセーブしてパフェに到達!
楽しいおしゃべりと、おいしい食事、幸せかも。
お互いしゃべりたいことを、いっぱいしゃべって
そんなに相手の言うことは聞いてないんだけど
それでもいい感じ)^o^(

たまには間違いメールもいいものです

2002年11月12日
今日はテーブルフラワーで菊と薔薇がかわいいアレ
ンジ。花びらの中側は赤、裏側はこげ茶の薔薇
蛍光黄緑のちいさくて、かわいい菊
私にとってアレンジものって、部屋にあると
なんとも思わないけど、ないと、何か物足りない
って思う存在かな・・・
浮いてないってことはいいことなのかな??

洞窟風呂

2002年11月10日
土日に海の近くの温泉に行ってきました。
ホテルの中は改築と建て増しで迷路のよう・・・
お風呂もいっぱいあって、地図がないとダメ
海をみながらの、洞窟風呂はさいこうでした。
波の音がザブーンっとくりかえしてて
食事は、ちょっとひどかったけど
お風呂は満足(^_^)
温泉の帰りにはトロッコにのって山の上の温泉も
体験
そこのお湯はさらっとしててなかなかよかったです
温泉三昧の週末でした。

Tさん、機嫌わるいだろうな(ーー;)

マンボー

2002年11月9日
熊野の海辺の食堂で定食をたべたら、白い魚の味噌
和えが付いてきました。
何?ってきいたら。マンボー!
初めて食べたけど、さっぱりしてるけど、固さも
ほどよくって、なかなかのお味でした。
水族館で泳いでるのはみたことあったけど(^_^)
みかんもかごに山盛り、出してくれて(なぜかサー
ビス)、残りは袋に入れてくれて、お持ち帰りでし
た。小粒で、あまくておいしかったです。
最近食べ物の話題ばっかり・・・

お昼

2002年11月8日
今日はいつものメンバーでいつものところでお昼。
みんなおいしいおいしいっていうけど・・・
たしかに健康にはよさそうなメニューだけど・・・
ん・・私はちょっと
でも、友人の少ない私には数少ない情報を得る場だ
し、おしゃべりはそこそこ楽しいし
今日ニラとモロヘイヤがなかったのでまあまあかな
今度もこのふたつはでてきませんように

しばしのお別れ会?

2002年11月7日
今日はイタ飯?
職場でもうじき産休に入るMさんのお別れ会!

料理は全部、微妙に塩味がきつめ
のみながら食べるのにはいいのかも・・・
でも大人数でたべると、いろんな種類を食べれるの
が結構楽しく、食べ過ぎてしまいました。
私の苦手なKさんは、テーブルに一皿ものが来ても
ひとりで、がぶっとかぶりつき・・
ん・・・ちよっとついていけない・・・
でも最後のフルーツは盛り沢山でまんぞく(^_^)


駅伝

2002年11月3日
今日は駅伝・・・
TVでみてたら、結構いい感じなので、道まで出て
いって旗をふってきました。
ちょうどスポンジとコップのあいだだったので、選
手の表情がよくみえました。
2位の選手が一番はやいピッチでとおりすぎていった気がします。
飲み物を取ろうとしたけど、ピッチをゆるめなかっ
たため、コップをはたきおとしただけで、走り去ったモカンバ。足が長くてカモシカみたいでした。

Tさんは風邪みたいで、体調最悪
多分気分的なものの大きいだろうけど・・・

がんばった一日

2002年11月2日
いつもの馬の足が直ってないって、ことで、がっち
りした馬に乗ってきました。
でも幅が広いから、うんと足を広げたためか、足が
痛くて・・・でも、賢こい馬・・

乗馬の帰りには、図書館に行ってレポートの参考に
なりそうな本をゲット・・・気づいたけど去年の9
月から今日までで、単位2単位しかとってないかも
ありゃりゃ・・・もうちょっとがんばらなきゃね

まぶしい日差しの中をずーーっと運転してたので
目は疲れ目です

夕飯はみそ煮込みでした。
ちょっと食べ過ぎ、最近体重の増え方が半端じゃな
いかも (-_-;)

あたまいた

2002年10月30日
朝から気分が最悪
偏頭痛がして、寒くて、ぼーっとしてて
Kさんとはほとんど会話もせずに画面を見つめて
説明会の資料を作成
お昼にはちょっと直ったけど夕方にはまたまた
頭痛復活!風邪かな?

Tさんはまたまた不機嫌
ジャイアンツ優勝しちゃったし、メール打っても
返事もなし。。



丸干し

2002年10月29日
夕飯はおでん。ごぼう天とこんにゃくが最高。
その後で、ヨーグルトケーキを作成。
アーモンドプードルがちょっと少なかったけど、ま
あまあ。
できあがったころには足がぱんぱん
最近立ち仕事してないし、運動不足だからかな
甘いケーキを食べたあとに、
川漁師さんにもらった、鮎の丸干しをあぶって食べ
ました。鮎のかおりと塩味で最高。お酒にあいそう

今年は作るの断念したけど、鮎寿司を正月にわけて
もらえそうなので楽しみです。
食べるの何十年ぶりかな・・・・
子供のころは、おばあちゃんが作ってくれて、毎年
食べてたけど、すごく久しぶり

今日もTさんはご機嫌斜め
ジャイアンツ嫌いだからって私にあたらないでね

季節の変わり目

2002年10月28日
2〜3週間前までは、半そででも暑かったのに
今日は寒くてストーブをつけました。
北の山のほうでは雪が積もったとか
季節の変わり目ではみんな体が大変そう

自律神経がちょっとおかしいEちゃんは朝から抗
不安剤を飲んで来ましたって感じで、ろれつがま
わってなくて、動きがスローモーション
無理しないで休めばいいのに・・・いえないの
今日、休んだBさんは逆・・自分で自分を駆り立て
てるのがはっきりみえて、そんなに無理しなくて
いいよっていいたいけど・・いえない
Yさんは、体調がよくないみたいで、いつもより
高めの声で、元気ぶってるけど、見てて痛々しくて
やっぱり・・なんにもいえない
どうして状態が、見えてしまうのかな
見えてるのにいわない私・・・

Tさんはどうなのかな??

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索